記事の作成にMDXを使うことにした

2024/03/16 服部 雄治朗

元々はContentfulとかmicroCMSとかのヘッドレスCMSを使おうと思っていたんだけど、めんどくさいからNext.jsで元々簡単に使えることを思い出して、MDXを使うことにした。
MDXだと記事の管理がめんどくさいめんどくさくなるのかと思ってたけど、そんなことはなかった。サーバーの運用も気にしなくていいし、バグも起こりにくい。
静的に出力するから表示も速い。 Git管理してるからリポジトリを見れば履歴もわかるし、バックアップにもなる。誰が投稿したかもわかる。好きなエディタでかける。 思ったよりも良いことがたくさんあった。

記事が多くなったときに問題が起こる気もするが、それはそのとき考えることにしよう。念の為ディレクトリを月ごとに分けておくことにした。
将来的には、会社のメンバーは会社のコードを更新できるようにして、勝手に自分で記事を追加できるようにしたい。